投稿者: auto_master

  • 今更ながらWPを2.7.1にアップグレードした

    2.7.1のリリースは2月13日だそうですね。

    まだ1週間くらいしかたっていないのにこのタイトルは2.6.0からようやく現行のバージョンにアップグレードしたということです(苦笑

    だいぶこっちのブログは放置してしまいましたが、データベースまわりを整理しなくてはならないため久しぶりに手を加えると同時にアップグレードにも手を付けてみました。

    もちろんバックアップをとってからな!←以前痛い目にあっているだけに

    2.6の時はメニューが横だったのが2.7では縦になったのですね。

    ちょっと戸惑いましたがボックスに角丸が使われていい感じのデザイン。

    ちょっとMac風。

    今回のこの投稿はFirefoxで書いてるのですが、普段使っているスレイプニルだとメニューをクリックすると延々とロードして止まってしまう。

    なんなんでしょうかね?

    PC再起動したら直るかな?試すのが面倒なので今FF使ってるんですが;

    まあ、FFでちゃんと投稿できるしいいとしますか。

    アップグレードもすんなり終わりましたし。

    もうすぐK-1MAX日本大会なので次あたり予想を書きましょうかね。

  • 今更ながらPSOBBのアレ

    プレイ中はずっと欲しいな~と思っていたのですが、
    結局どの敵からドロップするのすら分からずじまいだったソルフェリーノ

    PSOBBドロップリストさんで発掘報告をまとめてくれたみたいです。
    日付は2008年12月。

    ですが引退して久しいPSOBBで周回プレイをするのはきついですね~。
    サンテミリオンですし、ソロじゃ無理っぽいですし…。

    でも確定版ドロップテーブルのミスでソルフェが手に入らないっていう
    オチじゃなかったのがわかったので胸のつかえが取れた思いです;

    それにしてもPSOの今の今までドロップテーブルが埋まらないドロップ率の低さは
    なんなんでしょうね。
    ドロップ率が低いだけでたいした物じゃないってオチが一番悲しいですが、
    それがあり得るのがPSOですからね><

    周回職人さんたちは頑張ってください…。
    あ~PSUにもソルフェリーノ移植してくれると嬉しいですね。
    ホーリーレイとかみたいに手に入らないような設定になりそうですが。

  • さすがにセガは想像の(右)上を行くね。PSUとか

    現在進行形でやっている人はとっくにチェック済みでしょうけど。
    PSUの追加アップデートの内容が発表されましたが。

    賛否両論がありそうな内容ではありますけど、多くの方が仰っている通り、
    追加アップデートしますなんて大々的に宣伝する内容なんでしょうか…。

    コレ

    まあ新規アイテムの追加はいいとしてもこれはPS2版には反映されないとのことから
    PS2ユーザーからは「見捨てられた」との声が。

    PCでやっている身としてはよくPS2でPSUなんて重い3Dゲームやれるなあ、
    といった感じなんですが。

    (さらに…)

  • ブログと親サイトを合体させてみた

    ロリポブログのテンプレをいじって親サイトのデザインと統一してみました。

    親サイトのコンテンツへアクセスがかなりしやすくなったと自画自賛。
    あとはロゴ作ってトップへのリンクを作れば完成!…といった感じ。
    この色味にあったロゴがなかなか考えつかん。

    うーむ。

    でもそういったものを考える時間が幸せ。
    あー、今回のテンプレいじるのもやはりモダンブラウザとIEで大きく
    レイアウトが違っていて大失敗しました。

    リキッドデザインだと横サイズをピクセル単位でレイアウト組むと
    上手くいかないとラーニング。
    %でやったら上手くいきました。と。

    覚書。

  • あけましておめでとうというには遅すぎるな

    喪中だったのでどっちみち言えませんでしたauto_masterです。
    こんにちは。

    親サイトを更新しました。
    ジャンクボックスを整形しました。
    見やすくなっている…はずです。

    それから以前のサイトの素材を放流しました。
    マテリアルコーナーにあります。
    拙いものですが。

    去年もそこそこ頑張っていたような気もするのですが、
    今年はもう少し頑張る度を上げていかないと、私も派遣切りに会うかも
    しれないので踏ん張りたいと思います。
    (サイトの話からリアルの話へ華麗にシフト)

  • それではまた来年

    本当はもう少し書くネタもあったんですけど、結局ほとんど何も書かずに
    終わってしまった2008年。

    仕事開始までしばらくネットから離れた環境ですごすので
    ひとまず今年最後の書き込みを。

    喪中につきおめでたい挨拶はできませんが、たまたまこの記事を見た人へ
    「よいお年を」
    来年はもっと頑張れよ>自分