投稿者: auto_master

  • おもしろくない日記03

    最近はスパムトラックバックが多くて困りますね~。
    さて、今回も他人が読んでもあまりおもしろくない日記を書こうと思います。

    今回のネタは映画。
    最新の映画のCMがテレビで流れる度に「見に行こう」とは思うんですが、
    なかなか行けない身の重さ。

    そんなこんなでここ数年、見たいとは思っていても結局見なかった映画か
    かなり溜まってます。
    先月、夏休みというか夏季長期休暇がありまして、その時に今まで見れなかった
    映画のいくつかをDVDでレンタルしてみました。

    1、カンフーハッスル

    ワイヤーアクションやCG合成で迫力のある演出がよかった。
    ×
    主人公が物語り後半になるまで誰かわからなかった。
    ストーリー内容もアクションのための設定で、話の内容はなかったようなもの。
    アクションを見せたいという制作者の意図が伝わってくるものの、
    映画作品としてはイマイチ。
    何も考えずにバトルシーンだけ見たい人にはお勧め。

    (さらに…)

  • 旧ファンタシースターシリーズがSEGAエイジスで発売

    今冬に旧ファンタシースターシリーズがセガエイジスから発売されます。

    以前のジェネレーションシリーズとは異なりオリジナルの4作品の
    カップリング作品です。

    サターン版にはファンタシースターコレクションというこれとほぼ同内容の
    商品があったわけですが、サターン版にあった高速移動やFM音源選択、
    ギャラリーモードやムービーなどもエイジス版にあるのか気になるところです。

    今冬発売と発表されたわけですが、例によって来年の春先まで発売日が延期
    されるのは目に見えているところが悲しいですけどw

    できれば2月中くらいには発売して欲しいところです。

    セガエイジス公式ページ

  • GC版PSOメンテナンス

    GC版PSOハロウインイベント開催。
    今年で5度目となり、期間も9月26日から11月7日までの最長期間のイベント。

    ver1.1ディスクを持ってない人にとってはソニチやプレタ、チャオなどの
    DC版レアマグを手にいれるチャンスです。

    メンテ時間
    9月26日14:00~

    関連リンク

    GC版PSOエピソード1&2
    公式サイトインフォメーション

    ※サービス終了につきリンク切れ

  • PSUストーリーモードをようやくクリア

    PSU発売からすでに二週間が経過しました。
    先週のサーバー増設によってようやくネットワークモードがまともにできる
    ようになりました。

    (人によってはまだまともといえるLVではないと言う人がいるかも
    しれませんが、少なくとも私のプレイ環境において、メンテ後の不具合は
    発生しておりません)

    それはさておき、ネットワークモードがダメダメ状態の間はストーリーモードを
    サクサク進めておりました。
    で、10章あたりでダレてきたあたりで、ネットモードができるように
    なってしまったのでストーリーモードを放置していました。
    が、今日ようやくクリアしました。
    以下簡単な感想です。

    (さらに…)

  • 最近ごぶさたしているビートマニア

    PSUの発売もありましたが、最近はやらなければならないことが多くて
    とてもゲーセンにいける状態ではありませんでした。

    2ヶ月はまともにビートマニアをプレイしていません。
    (どこか出かけ先に1プレイだけというのはありましたが)
    この写真を撮ったのもいつだったっけ…。

    beat_02.jpg
    イージー付とはいえH蠍火クリアしたんですよね~。
    AとAAもクリアしてる。

    で、久しぶりに家庭用11th REDやってみたらLV9の曲がムチャクチャ難しく
    感じる!

    ダメだ。
    とても反応できん。
    指が動かない…。

    (さらに…)

  • おもしろくない日記02

    昔の自分のブログのタイトルにこれと同じのものの01がありました。
    一年以上の間隔を空けてこのタイトルをまた使いたいと思います。
    主旨はこんなの

    >今度から特に主旨の無い日記の題名をシリーズ化することにしました。
    そうすればブロガーが間違って飛んでくることもないだろうと思うし、
    主旨のあるブログとの差別化もできて、見るほうにも易しいと思うから。

    私は未だにPHSを使っているPHS派です。
    この世の携帯コンテンツの恩恵を受けていない、かなりレアな人種です。
    とはいっても受けれない恩恵というのは携帯機種依存のコンテンツですが。

    で、もう一年近く昔になりますが、去年の11月のお話。
    ウイルコムのPHSが約3年ぶりくらいに新機種が発売された時期で、
    私もその時期に4年ぶりくらいに機種変えました。

    すごい性能の開きがあって、自分は世の中からこれだけ取り残されていたのだな、
    とかも思ったりしましたが、金がなければ携帯もバカにならない出費なので、
    まあ、自分は正しいとも思いました。
    だってPHS料金安いし。

    (さらに…)