投稿者: auto_master

  • 今年も投稿しようかね

    イラストも今チョコチョコとかきすすめていて、
    来月にも一枚更新できそうな勢いです。
    で、3年連続で投稿している、ミスサーパラ。
    今年も投稿しようかな…。

    絵を描く趣味を持っている方は参加してみてはどうでしょうか?
    上手い下手は関係なしにテーマを持ったイラストを描くことは創作意欲を
    かきたてられますよw

    ミスサーパラページ
    ※リンク切れ修正
    →ミスサーパラページ

    ついでに参加しようと思ったけど時間が無くて何も描けずに参加断念したもの。

    パンヤファンアートコンテスト
    ※リンク切れ
    パンヤ公式サイト

  • CSS勉強中byDream Weaver8

    世間はワールドカップで盛り上がってますね~。
    私の周りにもサッカー好きはいっぱいいるのでそれに影響されてか、
    ヨーロッパの有名選手の何人かを覚えてしまいました。
    ベッカムはまあ普通に有名で、ロナウジーニョ、ロナウド、カカとかブラジルの
    面々やアンリとかアドリアーノとか…。
    つーかほとんど友達がウイニングイレブンをやっているのを横で見ていて
    覚えたんですが;;

    はい。

    で、イラストの方も今月一枚描き終ったので、ずっと手付かずだったギャラリー
    ページとリンクページのリニューアルというか手直しを今実行中です。

    それのためのレイアウトの手法を今までとは若干変えて、かなり計算して
    緻密に制作しようと考えており、今レイアウトをアナログ紙面に書き出して、
    今しがたドリームウィーバーのレイアウトモードでさらっと外観を見てみた
    ところです。

    ただ、このモードだとテーブルレイアウトなので、ここからCSSで定義する作業
    へ移っていくわけです。
    で、今日はここで力尽きて終了。

  • PSUの発売日が決定(遅

    まあ、興味ある人は1週間以上前に知ってたと思うけど、
    ブログのネタなので。

    発売日が延びに伸びていたPhantasy Star UniverseことPSU。
    PC版とPS2版は8月31日の発売で決定のようです。
    残念ながらX360版はまだ先のようですが、恐らく2,3ヶ月後くらいの発売だと思います。
    根拠は特にありませんが北米版のPSUのリリース時期が日本のX360の
    発売時期とほぼ同時期と予想している方々が多数いることから、
    まあ、私もそうなんじゃないかなと。

    私はとりあえずPC版で始めてみようと思っていますが、
    気になるのがX360とPC,PS2版とのサーバ共有ができるのかどうかという一点。
    友人の多くがX360でプレイをすると言っているのでPCとX360が
    サバ共有でないと一人はぐれてしまうことに…;

    未だ公式コメントが発表されていませんが、せっかくですのでPSOでできなかった
    他機種とのサバ共有を一つでも多くのハードでやってほしいところです。
    PSOだって全機種合わせたらまだプレイ人数3000近いですが、
    (PSOBBが約1500、GCEP1,2,3が800、DCとX箱で80人くらい)
    …あれ、2500いってない。

    とはいっても5年前から続いてるゲームでこの人口なんだから、サバ共有で
    もっと盛り上がればさらに5年後に3000人以上残ってる可能性はかなり高いと
    思いますし。
    ソニチはもうないからセガのPSU開発チームには是非頑張ってサバ共有可実現
    して欲しいですね。

  • 自サイト更新(2006/06/04)

    まともなイラストとしては実に10ヶ月ぶりの更新です^^;(オーイ
    まあ、2月にちょっとしたものは追加したんですけどね。

    空の軌跡のエステルのイラストとか。
    今回の更新なんですが、実は線画自体は2年以上前に描いておいたものです。
    線画を加工したものがトップページを飾っていた時もありました。
    描き始めから完成まで凄い時間がかかっているように思えますが、
    実作業時間はだいたい40時間くらいです。
    このイラストは線画にだいぶ時間をとられました。
    機械的なものは定規などを使うため、フリーハンドで描くよりも手間が
    かかりますんで。

    塗りは大体いつも通りです。
    今回はゼロからフォトショ7オンリーで仕上げたので、色を塗る手法を
    少し模索しながらの作業でした。
    いわゆるゲーム塗りというのを完全に無視して、自分にとって塗りやすい方法は
    どういったものか?
    とか、ブラシファイルなどを作りながら作業しました。
    その成果があってブラシファイルがだいたい自分にマッチしたものになりました。
    でも、まあ、すでにフォトショはCS2が出ていて、2つもバージョン昔の
    なんですけどね…。

    さて、次の新作も線画自体は大分昔に描いたものに色を置いていくことに
    なりそうですが…。
    ただし今月も派遣会社の制作課題があるのでそっちの方に時間を
    取れるかどうか?

    目標!7月10日までさらに一枚追加!
    …できるといいな。

  • 英雄伝説空の軌跡SC感想など

    さて、いましがたゆっくりとできる時間ができたのでコーシーでも片手に
    書き込み書き込み。

    先日に少し触れたPCゲームの空の軌跡SC(second chapter)の感想などを。
    まず、SC単品でのプレイが可能となっていますが、まず間違いなく
    FC(first chapter)やってないとわけわかりません。

    FCの終わりが、「え?ここで終わり?」みたいな感じなので、その続きのSCも
    思いっきり話の途中からスタートします。

    というわけでSCやる前提としてFCのプレイはほぼ必須でしょう。
    つーかFCやらないでSC買ったっていう人ネット上で見かけないですね。
    あとは基本的にネタバレとなるので見たくない人はこれ以上スクロール
    しないように。

    (さらに…)

  • 銀魂がアニメ化

    私のお気に入りの漫画の「銀魂」(ぎんたま)
    が、アニメ化されるという話は前々から知っていたのですが、
    テレビ東京系放送なので諦めていたところ、なんと仙台放送でもやるという
    情報を知り合いから聞きました。
    (テレビ東京ではすでに放送開始済み、仙台放送は23日の9:30から)

    かなりクセのある(オリジナリティのある)漫画ですのでどんなアニメに
    なるのか楽しみですが、さすがに原作そのままだと問題ありそうなので
    かなり修正されて別物になってそうですね。

    関連リンク:銀魂ドットコム