投稿者: auto_master

  • PSOエピソード3オフライン再開

    土日に少しばかりGCを起動して一年以上封印していたPSOEP3を
    再開しました。
    何がどうなってんのか知りませんが、とんとん拍子で調子よく
    ゲームが進みました。
    こんなに簡単だっけ?と思うくらいあっさりと。

    今現在進めているのはオフラインストーリーモードのヒーローズサイド。
    一年以上前にこのゲームを中止するきっかけになったのはモルグ襲撃3連戦。
    ここで3ステージ目のブレイクに勝てなくて止めていたのですが、
    ここをすぎるとあら不思議。
    もうラストステージのようです。

    (さらに…)

  • ガンダムショットバーin仙台

    今日、というか日付が変わってしまったので昨日になってしまいますが、
    友人がネタでピックアップしてくれたガンダムショットバー
    なるものに友人Fくんと潜入捜査してまいりました。

    よそ様のサイトやブログではそこそこ取り上げられている、
    一部で有名になりつつあるガンダムショットバー。
    前知識の通り、ガンダム好きな人にとってはかなーりヒットするお店でした。

    店の前にはジオン国旗が掲げられ、入り口には人物サイズの
    ザクのタペストリーが。
    店の所々にはガンプラが飾られ、店の真ん中にはプロジェクターで
    アニメが流れていました。
    どうやら店を開けている間は垂れ流し状態らしく、今回私が訪れた時には
    Zガンダムの2話だったか3話(カミーユのおふくろが死ぬ話)が流れていました。
    5月の前半くらいの話だとファーストガンダムが流れていたみたいですね。

    (さらに…)

  • PSOBB引退です

    お題の通り、今回のアカウント切れでPSOBBは引退することにしました。

    DC版PSO ver.2から約4年もやっていたわけですが、
    (とはいっても毎日毎日やるというスタイルではなく週末の休み前とかですよ)
    よくもまあやってきたなあ、と。

    引退の動機とかはまあありがちですが、飽きたからです。
    PSOに飽きたというよりはRPGに飽きたといった感じでしょうか。

    学生時代と違って何日も長時間遊べるわけではなく、
    一日1~2時間くらいの余暇で昨今のまともなRPGはできるはずもなく。
    今のRPGってクリアするのに平気で50時間前後はかかりますからね。
    一日1時間くらいで進めていたら2ヶ月近くかかるわけです。

    そんな現状からか、2,30分で止めれるアクションや対戦格闘、音ゲーなんかが
    RPG大好き状態から徐々に趣向が変化していったのでしょうか。

    (さらに…)

  • はて?

    DKMAX_01.jpg
    この前のブログ記事のDJMAXなんですが。
    たしかクローズベータテストのはずなんですが。
    IDも登録できるしクライアントのダウンロードもできるし。
    そんなんだからログインしてゲーム開始してみると案の定、
    ゲーム開始できました。

    はて…?
    クローズベータテストのはずですよね?

    こうゆう風に誰でも参加可能のテストはオープンベータテストというんじゃ
    ないでしょうか?

    (さらに…)

  • 新手だな

    オンライゲームの開発が日本よりも著しく進んでいる韓国で、
    こんなオンラインゲームが日本でまもなくサービス開始のようです。

    http://game.netmarble.jp/cpsite/djmax/index.asp

    ※サービス終了によるリンク切れ

    まあ音ゲーの基本はおよそすべてビーマニに属しますが、
    オンラインゲームになることでどういった所がアーケードゲームよりも
    面白くなるのか興味はあります。
    オープンベータが始まったら(といっても期間が短いが)やってみようかなと
    思っています。

    でも某BM98もそうでしたが、パソコンのキーボードで音ゲー系をやると
    キーボードが壊れそうでいやです。
    私のキーボードもz、x、c、v、s、d、fがなんだか危ないですw

    またキーボードの仕様上同時押しが認識しない問題もありますが、
    そのへんどうなんでしょうか。

    まあ、やってみてですかね。

  • 引退前準備

    仲間内では前々から言っていたことですが、
    表向きに言うのは初めてかもしれません。

    そろそろPSOBBを辞めようかと思っています。

    理由はいろいろあるのですが、もともとこのゲームにやたら執着していたのはオンラインゲームだからでは無くて、
    アイテムを集めることの方が楽しかったのです。

    実際GC版の方ではオンでプレイする時間よりもオフで周回プレイしている時間の方が遥かに長かったです。
    それはこのサイトのPSOコンテンツを見てもらえばわかってもらえると思いますが…。

    で、GC版がまだ元気なのにPSOBBを始めた理由というのがリアルフレンドが
    PSOBBをプレイできる環境にあったということが大きな一因で、
    GC版ではたとえGC本体を持っていたとしてもブロードバンドアダプタや
    キーボードコントローラが必要になってくるわけで、
    ソフトをインストすればすぐできるBBの方ならやれるということでそっちに乗り換えたわけです。

    (さらに…)