今週のジャンプは休載が多かった。
やたらと読みきりが多かったような気がするし。
ただKAITOさんのハピマジという読みきりは以前もジャンプ誌上で
見たことがあって印象に残っている。
内容はお笑い芸人を目指している?高校生があれやこれやする話。
絵は割りと綺麗な線でコマわりもスムーズに読めるくらいのレベル。
今回の読みきりの中では一番良い感じだった。
ぜひ連載まで頑張ってもらいたい。
今週のジャンプは休載が多かった。
やたらと読みきりが多かったような気がするし。
ただKAITOさんのハピマジという読みきりは以前もジャンプ誌上で
見たことがあって印象に残っている。
内容はお笑い芸人を目指している?高校生があれやこれやする話。
絵は割りと綺麗な線でコマわりもスムーズに読めるくらいのレベル。
今回の読みきりの中では一番良い感じだった。
ぜひ連載まで頑張ってもらいたい。
昨日(今日)はブロッキング祭りお疲れ様でした。
いや~久しぶりにブロッキングしまくりましたよ。
6時間もブロッキングしたのはホント何年かぶりですよね。
ところどころガードブロッキングを仕込んでみたりして、
みんなもさらにブロッキングマニアになっていて嬉しい限りです。
真空波動拳はもちろん滅殺豪波動なんかもガシガシで、
ブレイブダンスや夜行大魂なんかもやっちゃいました。
また機会があればブロッキングしましょう。
モブログテストです。携帯端末から投稿。
今日はひさしぶりの勝負の日。
私のひそかなる趣味、ブロッキングをする日です。
しかしこの趣味は相手がいないと萎えます。
相手がいてこそのブロッキングなのです。
では今日は頑張ってまいります。
ブロッキングの意味がわからない人は
格闘ゲーム、ブロッキングなどのキーワードでググってください。
あとビートマニア2DXの8thのVレアサウンドトラックの視聴(※リンク切れ)が可能になってるようです。
極弐さんのところから引用。
さてさて、3月といえば卒業、就職、人事異動などいろいろなイベントが
つきものですが、私にとって3月は我慢の月になります。
そろそろ暖かさも時折感じられてくる今日この頃、
鋭い方ならおわかりでしょう、
花粉の季節です。
ええ、今日は午後からすごかったです。
仕事中鼻水が滝のようにながれ、花詰まり、くしゃみなどてんこ盛り。
日ごろから目薬をしているおかげで目はそれほどでもありませんでしたが、
仕事中にポケティを切らしてしまい、大ピンチ。
ああ…これがあと一ヶ月も続くと思うと…。
画像も投稿できるっぽいのでテストしてみる。
…でかすぎるので消した。
ゴラン・デトナータの画像でした。