なんだかヒマそうでヒマじゃないauto_masterです。
こんばんは。
さて合成シリーズも今回が最終回。
ホント、ブログってこうゆう他人にとってはどうでもいいようなこと書くために
あるものですよね。
有用なものの方が稀というか。
▼それでは、ほい。量産体制が波に乗っていたと思ったら。
ゲーム関連の親カテゴリ。
なんだかヒマそうでヒマじゃないauto_masterです。
こんばんは。
さて合成シリーズも今回が最終回。
ホント、ブログってこうゆう他人にとってはどうでもいいようなこと書くために
あるものですよね。
有用なものの方が稀というか。
▼それでは、ほい。量産体制が波に乗っていたと思ったら。
中途半端な時間に寝てしまうと寝なくてはいけない時間に寝れなくなります。
auto_masterです。
今PSUではファミ通カップなんか開催されてゲームバランスが崩壊するような
ミッションが配信されてるようですね~。
私は参加しませんけど。
他にやることがあるしね…。
ま、ネタは消化しなくては気がすまないタチなので、眠くなるまで文章うちうち。
まずは前回の続き。
▼闇アゲハセンバを作ろうとした画像。
意味のない画像だけどね。もう70%と分かりきってるし。
さて、PSUの課金も切れました。
というかこの2週間はソロでやる気も失せていました。
というのもXBOX360の地球防衛軍3をやっていたからなんですが。
とにもかくにもあれからも少しばりドゴーンしたことですし。
▼では。量産体制確立。
ゲームの話。
まだ数ヶ月先の話ですが即購入予定のゲームソフトのお話が2つ。
1つ目。
beatmania2DX 13 DistrotedがCS移植決定しましたね。
前回のハピスカと同様、ゲーセンでの対象曲のスコアデータが収録される模様。
詳しい内容は公式サイトにて。
やはりコントーローラの関係上PS3に移植は無いでしょうね。
PS1,2の各種コントーローラの変換機をオフィシャルで開発してくれない
ものでしょうか。
これは音ゲーマニアだけに限らず格ゲーマニアも望んでいることだと
思うのですが。
それとACで稼働中のbeatmania2DX 14 GOLDのサントラも発売決定しました。
詳しくはこちら。
前回ホウザセンバが幸運にも成功し、調子に乗った私、auto_masterでございます。
これからお見せするのが真のPSUの醍醐味でございます。
とくと御覧あれ!!
▼チャレンジ1。★4メイガライン、70%。