大した事ではないのですが、先日Excel 2003 expertをとりました。
auto_masterです。
こんばんは。
すでに2012年になっているというのに2003です。
10年近く前のソフトのベンダー資格です。
しかし私にはこのバージョンしか受験できない理由があります。
それは2003しか持ってないからです。
戯言。日記的なもの。
大した事ではないのですが、先日Excel 2003 expertをとりました。
auto_masterです。
こんばんは。
すでに2012年になっているというのに2003です。
10年近く前のソフトのベンダー資格です。
しかし私にはこのバージョンしか受験できない理由があります。
それは2003しか持ってないからです。
去年の後半はブログを更新する気も起きずに投げっぱなしジャーマン状態でした。
あけましておめでとうとは言いません。
UnHappy New Yearだし。
半年くらい全く更新していませんでしたが、PT2の記事は需要があるのかそこそこ見てくれている人がいるのが嬉しいですね。
まあ、私が書いた説明よりもっと親切なサイトはいくらでもあるのですが。
ちょっとした言い訳をするとブログを更新しなくなったのはツイッターを使っていたというのもあります。
ブログに書くまでもない本当にどうでもいいことはツイッターの方が気軽で便利だったからです。
近いうちにブログパーツにツイッターを表示するものでもつけてみましょう。
まずは一投稿。
ブログを細分化した結果、いつも使っているブログ以外は放置してしまうという、
本末転倒なことになってしまったので、ある程度集約して二つだけ使うことにしました。
で、今現在、過去のコンテンツを移植中。
けっこう面倒くさいですが、今やらないとこの先ずっと放置しそう。
(2010/04までmoreタグ、画像リンク修正、リンクチェック、改行修正済み。
MTからの移植の際にmtタグが混じっている場所や~が?に文字化けするのを修正中)
年末年始は仕事でしたがその前後は休み。
シフト勤務の悩ましいところ。
で、時期外れの休みに人生初のコミケなんぞに行ってみようかと思ってみたものの、
特に欲しいオタクグッズがあるわけでもないのにあの人人人の大海原にソロで突っ込む勇気もなく
止めにしました。
でその代わりといってはなんですが新日本プロレス1.4東京ドーム大会「レッスルキングダム4」に
行ってしまいました。
なんというかプロレスも生で見ると迫力ありますね!
長年テレビで見てきた選手が現実に目の前で暴れてるのを見ると感動してしまいます。
今回は東京ドームということでリングから客席までは遠かったのですが、
次に後楽園やディファ有明あたりでやるときに行くことがあれば近い距離でプロレスを堪能したいと
思います。
人口密集率でいえばプロレス会場も高いですが、コミケ15万、東京ドーム3万と考えれば…。
自分的に安牌を引いたと思いますw
会場で見た後、その夜のテレビ放送をさらに視聴し、まさにプロレス漬けの休日を送りました^^;
挨拶する余裕もなくぶっ続けて仕事。
そうゆう事もあるさ。
昨日、じゃなく一昨日。
東京にきて初めて誰もが知る有名人に会いました。
会ったというよりも見ただけですが。
タモさん。
はいタモリですね。
逃げるように車に乗って立ち去っていきましたが、周りが騒いでなければ気付かないところでした。
日比谷で行われていた大つけ麺博の会場脇の道路でした。
話変わってラーメンの鬼・佐野の店だけ異常な行列だったので並びませんでした。
他は10分くらいで食べれました。
タモリを見たので満腹になりました。
終わり