ブログ

  • ありそうでない光景

    この前ひさしぶりにアイスを食べました。

    厳密にはアイスを食べようと思って買ってきておいたのを冷凍庫に3日ばかり
    放置していたのを食べました。

    食べるその前、フタを開けると…。

    070812.jpg

    うーむ。

    今までこんなことになったことはなかったのですがw
    持って帰ってくるまでにアイス溶けてフタにへばりついたか。

    しかもスーパーで90円で売っていたものなのでおいしくなかったです。

    どうでもいい話。

    終わり。

  • PSOBB3周年記念イラストコンテスト

    題のとおり、PSOBB3周年記念イラストコンテストに投稿しました。

    で、佳作に入っていました。

    まあ、応募総数が少なすぎなので微妙な入賞ではあるのですが;
    (応募者の半分がなんらかの賞に入っている)
    でもこの年になって(オイ)なんかの賞をもらうのも嬉しいものですね~。
    佳作ですけど。

    がんばりま賞とかなめてるやつで賞とかはうれしくありませんが。

    まあ、子供の頃の書道に例えるなら銅賞ってところでしょうか。
    絵の方向性としては審査員特別賞に向けたネタに走った絵でしたが、
    とりあえずなんらかの形でPSOファンのみなさんに楽しんで
    いただいたみたいでよかったです。

    展示サイトはこちらです。
    (サービス終了につきリンク切れ)

    ここではあえて題名を描きません。
    ヒントはアフロ。
    作品総数も少ないのでこれがauto_masterの描いた絵か、
    と探すのも暇つぶしになるでしょうw

    それからさすがに優秀作品3点は絵のレベルが違いましたね。
    いつかあんな風に描けるようになりたいと思いつつも完成する作品は年に数点。
    これじゃ上手くなるわけないですよね><。

    ま、グチはいいとして。

    ついでといってはなんですが今年もミスサーパラに作品を投稿しています。
    PSOとは絵柄が全然違いますのでご注意を。

    去年の作品もそろそろ自サイトにあげるかな。
    ちなみに去年は参加賞なんてものを頂きました。
    そんな賞があるとはしらなかったのでビックリしましたが、
    印刷媒体でお絵描きをしない私にとってはあまり意味のない賞でした><

    けど今年も参加賞もらえるといいな…(望み薄)
    とりあえず漫画チックなイラストに抵抗の無い人はこれも一つの芸術文化だと
    思って楽しんでいただければ幸いです。

    終わり

  • おもしろくない日記07 結構不潔か?

    今日は半年ぶりに布団を干しました。

    !?

    って思われるでしょうねえ。
    でも野郎の一人暮らしなんてそんなものなんでしょうか。
    実家と違ってベランダに太陽の光がいい感じで当たるのは朝の7~11時くらい
    (北西向き)なもので。

    それに加えて他の洗濯物とかあると布団は干せないので今の今まで
    干さなかったというw

    本当はアレルギー体質なので気にしなくてはいけないのですが。
    布団を干したら干したで今の時期だと寝る時暑苦しくなるのでアレなんですが、
    機会を逃すと今度はいつ干せるか分かりませんし。
    休みの日に限って雨降るし。

    とりあえずやれるときにやれることはやりましょうって事で。
    あ、ファブリーズ使うの忘れた…。

    終わり

  • SEGA AGESのファンタシースターはまた発売延期

    私の予想を遥かに超えているというか。

    まさか1年も発売延期するとは思っていませんでしたよ、PS2版の
    旧ファンタシースター1~4&テキストアドベンチャー。

    どういった理由で移植するだけのタイトルが1年も発売延期になるのでしょうか。
    なにかハード関連で特殊なものでもあるのでしょうか。
    それともさらに何かオマケをつけるとか。

    たとえばサターン版にあったようなギャラリーを付けたりとか。
    それとも昔のタイトルだけに不親切なシステム周りに補助システムかなにかを
    組み込んでユーザーが任意にオン、オフできるようにしているとか?

    なにも情報が無いのでなんともいえませんが。
    いい方向で発売延期してくれてるとありがたいんですけどねえ。

    ソースはこちら

    今夏発売予定から今冬発売に再々修正。

  • PSUイルミナスの野望オフィシャルサイトリニューアル

    どうやらPSUのオフィシャルサイトがリニューアルしたようですね~。

    プロモムービーなんかもアップされていますが、ムービーを見た率直な感想は
    面白そう
    なんです。

    しかし、前例が前例なだけに蓋を開けてみるまでわからないっていうのが悲しい。
    根っからのファンタファンの私ですらこのような危惧を覚えるのですから、
    普通のネトゲユーザーの方たちはもっとなのではないでしょうか。

    値段も無印PSUの7000円台からは少し値下がりして5000円台。
    しかしこれには30日無料コードとかは付いていない様子。
    つまり実質1000程度の値下げ幅しかないということなんですね~。
    しかもそのパッケージの主な内容物であるオフラインモードはオンラインで
    現在配信中のEP2の調整版。

    ゲームバランス的にはどうかわかりませんが、現時点ではテキストに声優の
    音声が当てられているということと、いくつかのムービーが追加されている
    ということくらいしかわかりません。

    一度やったストーリーの焼き直しをプレイするために5000円はどうかなと思い
    ますが、購買層のほとんどはやはりネットモードでしょうから、こんな事で
    買うかどうか躊躇っているのは私くらいのものでしょうか。

    イルミナスに先駆けて現行版でもマイルド調整が入っているようですが、
    果たしてどれだけのユーザーが戻ってくるのか。

    PSOみたいな馴れ合いサークルのような温い空気が復活してくれれば
    野良プレイヤーの居場所もできるのですが^^;

    僅かながらに期待しています。

    「PSUイルミナスの野望」サイトはこちら。

  • "へぇ~"を連打したい気分

    え~先日免許を更新に行ってきました。
    はい普通自動車の免許です。

    なにやら道路交通法が改正されて、これから免許を取る人は4トン以上の
    トラックなどを運転するには中型免許を取得しなければならなくなったようです。
    そう、つい先月に中型免許が新設されました。

    で、法律改正前に普通免許を取っていた人は特例で8トン以下の車に乗れます。
    その旨が条件等(眼鏡等使用など)の覧に記載されました。
    (8トンという中途半端な重さの車種が思いつかない…)

    最近車に乗ってないから全然わからなかったです。
    言うに及ばず携帯電話の使用や飲酒運転時の罰則の大幅引き上げなんかは
    ニュースでも大きく報道されているので知っていますが
    (というか常識的にそれらは普通に危険)この運転免許の条件改正は
    現地に行くまで本気で知りませんでした。

    現在首都圏に在住なのですが、首都圏の免許はICチップ搭載の免許で、
    専用のリーダーに通してパスワードを入力すると個人情報が引き出せるようになりました。
    といっても本籍だけなんですけどね。
    今までの普通の免許証にはまんま記載されているものを今後は隠すというだけのものです。
    はい、普通に住所なんかは記載されています。

    どこまで効果があるのかは知りませんが、ICチップ搭載化は来年まで順次全国展開するそうです。
    まあ、「黄金」の精神の持ち主達はしばらくは関係ないのでしょうけど。

    余談ではありますが、免許更新の際に神田の免許更新センターに行ったのですが、
    最寄の駅から徒歩5分の場所を30分かけてたどり着きました。

    はい、迷ったというおまけつき。
    うーむ、いや、迷ったというより道を一本間違ったせいでぐるっとビル群の
    周りを一周するハメになったというだけのこと(言い訳)
    幸い時間に余裕を持って出掛けたので問題はありませんでした。
    みなさんも免許の更新は余裕を持ってやりましょう。

    終り