タグ: おもしろくない日記

  • また少し更新開始します

    去年の後半はブログを更新する気も起きずに投げっぱなしジャーマン状態でした。

    あけましておめでとうとは言いません。

    UnHappy New Yearだし。

    半年くらい全く更新していませんでしたが、PT2の記事は需要があるのかそこそこ見てくれている人がいるのが嬉しいですね。

    まあ、私が書いた説明よりもっと親切なサイトはいくらでもあるのですが。

    ちょっとした言い訳をするとブログを更新しなくなったのはツイッターを使っていたというのもあります。

    ブログに書くまでもない本当にどうでもいいことはツイッターの方が気軽で便利だったからです。

    近いうちにブログパーツにツイッターを表示するものでもつけてみましょう。

    まずは一投稿。

  • ついやっちまった

    年末年始は仕事でしたがその前後は休み。

    シフト勤務の悩ましいところ。

    で、時期外れの休みに人生初のコミケなんぞに行ってみようかと思ってみたものの、
    特に欲しいオタクグッズがあるわけでもないのにあの人人人の大海原にソロで突っ込む勇気もなく
    止めにしました。

    でその代わりといってはなんですが新日本プロレス1.4東京ドーム大会「レッスルキングダム4」に
    行ってしまいました。

    なんというかプロレスも生で見ると迫力ありますね!
    長年テレビで見てきた選手が現実に目の前で暴れてるのを見ると感動してしまいます。

    今回は東京ドームということでリングから客席までは遠かったのですが、
    次に後楽園やディファ有明あたりでやるときに行くことがあれば近い距離でプロレスを堪能したいと
    思います。

    人口密集率でいえばプロレス会場も高いですが、コミケ15万、東京ドーム3万と考えれば…。
    自分的に安牌を引いたと思いますw

    会場で見た後、その夜のテレビ放送をさらに視聴し、まさにプロレス漬けの休日を送りました^^;

  • 年末年始は

    挨拶する余裕もなくぶっ続けて仕事。

    そうゆう事もあるさ。

  • 初めて会った有名人?

    昨日、じゃなく一昨日。
    東京にきて初めて誰もが知る有名人に会いました。
    会ったというよりも見ただけですが。

    タモさん。

    はいタモリですね。
    逃げるように車に乗って立ち去っていきましたが、周りが騒いでなければ気付かないところでした。

    日比谷で行われていた大つけ麺博の会場脇の道路でした。

    話変わってラーメンの鬼・佐野の店だけ異常な行列だったので並びませんでした。
    他は10分くらいで食べれました。

    タモリを見たので満腹になりました。

    終わり

  • 地元ネタ…でもない方言で歌う初音ミク

    MTのプラグイン漁りをしていたら白石市在住らしき方のブログに行きつきました。
    身内が白石市に住んでいるのでちょっと気になって見ていました。

    サイトはこちら→しっとマスク的こころさん。

    ここに張ってあった初音ミクの動画を見て記事を書きました。

    VocaloidじゃなくてLocaloidってタグがウケました。
    宮城出身ですが正直わかんない部分が多々あります。

    字幕があればまだ分かる部分もあると思うんですが、
    残念ながら仙台弁の方にはついてませんね…。

    【ニコニコ動画】【仙台弁初音ミク】みくみくにしてけっぺ♪【音痴ベンド修正】
    【ニコニコ動画】【遠野弁初音ミク】みくみくにしてけっちぇ♪【してやっつぉ】

  • おもしろくない日記07

    おもしろくない日記コーナー復活してみる実験。
    相変わらず読む人になんの影響ももたらさないであろう私的なこと。
    先ほど、ものすごく長い間放置していた無料のレンタルサーバーの契約を解除しました。

    フリーチケットシアターです。
    2001年からお世話になっていました。
    8年間です。

    ちょうどネットデビューして間もない頃からの付き合いでした。
    そうですね、ADSLがようやく全国的にサービス開始された頃からでした。
    使ってみた実感としては広告がうざい事以外はまあまあのサーバーでした。

    (さらに…)