うーむ。
東北と違って関東は花粉症の季節がかなり早いです。
実は2月中旬頃から目がかなりやばくなっていました。
こうなると市販の目薬ではどうしようもなく、おとなしく医療機関の
薬のお世話になるしかありません。
おかげさまで現在はそれほどでもありませんけど。
今年は前年に比べてだいぶ花粉の飛散量が少ないみたいですけど…。
東北なら花粉の季節が終わるのはゴールデンウィーク突入前くらいですけど
関東ではどうなんでしょ。
4月頭くらいで落ち着いてくれると助かるのですが;;
うーむ。
東北と違って関東は花粉症の季節がかなり早いです。
実は2月中旬頃から目がかなりやばくなっていました。
こうなると市販の目薬ではどうしようもなく、おとなしく医療機関の
薬のお世話になるしかありません。
おかげさまで現在はそれほどでもありませんけど。
今年は前年に比べてだいぶ花粉の飛散量が少ないみたいですけど…。
東北なら花粉の季節が終わるのはゴールデンウィーク突入前くらいですけど
関東ではどうなんでしょ。
4月頭くらいで落ち着いてくれると助かるのですが;;
いや、その手の事に興味がある人ならばおもしろくないということは
ないのですが。
むしろ楽しめるかも。
先日、ようやく仕事のシフトと友人の休日が重なったので飲みに行くことに
なったのですが。
どこに行こうか?と聞かれても白木屋だの和民だのどこにでもあるような
居酒屋にいくのもどうかな~と思っていたところ…。
「アントニオ猪木酒場ってみつけたんだけど」
そのセリフにクリティカルヒット。
他の選択肢は一瞬で消えましたとw
どうやら一年くらい前からあるらしく、しかしやはり新しい店というのは
一人で入るのは勇気がいるもの。
私という道連れができたことでようやくその偉大なる一歩を踏み出した
のですが!(おおげさすぎ)
さてさて、一人暮らしが始まってからはや一ヶ月。
仕事の方も本格的になってきて勤務中はテンパっているauto_masterです。
生活環境が整いはじめ、生活のペースもつかめてきた今日このごろ、
昨日一昨日と2連休でした。
…が、休みがカレンダーとは全く無縁のシフト制なので、東京に住んでいる
数少ない友達とも都合が合いませんT-T
ネットゲームするには絶好の環境かもしれませんが、せめて休みの日くらい
散策をば…と近場をうろうろしてきました。
とはいっても東京にきてから自分の家の近辺の探索はだいたい終わっていて、
生活に必要不可欠なものなどが置いてある店などはあらかたチェック済み。
となると、後はエンターテイメント系の店なのですが。
言うに及ばず私はビートマニア”マニア”なので、ゲーセンをチェック。
駅のそばには3つゲーセンがあり、そのうちの2つにビートマニアがあったの
ですが…。
ごぶさたしています?auto_masterです。
不特定多数の閲覧者の皆さんこんにちは。
昨日、ようやくイスが届きました。
これでようやくパソコンの前に座れます^^;
正直イスの無い状態でパソコンのキーボードを叩くのは見た目以上の重労働
でして、肩、腰、というか手と足も疲れます。
ぶっちゃけ無理な体勢なんですね、立つにしても座るにしても。
本来ならばブログに手を付けてなかった間にも書きたいことはたくさんあったのですが。
例えばPSOサービス終了を延期してもらう活動があったこととか、
HERO’Sでの桜庭VS秋山の試合がネットで大炎上していたこととか。
ああ、そういば年末格闘技イベントの予想と結果放置したままだった。
そろそろ環境も整ったことだし作業再開しようかな~。
いまさらですけど。
まあ、自己満足で作っているものなのでそれまでですが。
だからやるんですけど…。
とりあえずパソコンの前に座る環境ができた報告カキコミでした!
PSU再開についてはまた後日ということで…。
あけましておめでとうございます。
先日ネット開通しました。
ギリギリで2006年内に間に合ったという形です。
それにともないtruty fakeの更新停止を解除したいと思います。
実質3週間くらいの凍結でしたが…。
引越し、転職と環境がガラっと変化した中で、体調管理を優先するため、
しばらくの間はPSUを休もうかと思います。
仕事もまだ始まったばかりで覚えることが腐るほどあり、まずは一通りこなせる
ようになるまでプライベートでの無理は控えたいと思います。
ちなみに今PCはパソコンラックに設置しているのですが、イスがありませんw
けっこう文章書いてるのが辛いですw
腰を悪くしそうなのでほどほどに。
はやくイス買わないとな…。
以上ネット復帰のご報告でした。
最近はスパムトラックバックが多くて困りますね~。
さて、今回も他人が読んでもあまりおもしろくない日記を書こうと思います。
今回のネタは映画。
最新の映画のCMがテレビで流れる度に「見に行こう」とは思うんですが、
なかなか行けない身の重さ。
そんなこんなでここ数年、見たいとは思っていても結局見なかった映画か
かなり溜まってます。
先月、夏休みというか夏季長期休暇がありまして、その時に今まで見れなかった
映画のいくつかをDVDでレンタルしてみました。
1、カンフーハッスル
○
ワイヤーアクションやCG合成で迫力のある演出がよかった。
×
主人公が物語り後半になるまで誰かわからなかった。
ストーリー内容もアクションのための設定で、話の内容はなかったようなもの。
アクションを見せたいという制作者の意図が伝わってくるものの、
映画作品としてはイマイチ。
何も考えずにバトルシーンだけ見たい人にはお勧め。