サイトを始めたばかりのころはアーカイブとかあまり気にしませんが、
サイト運営を長く続けると過去の記事をスッキリと見たくなる場合があります。
というか私が過去の記事をスッキリとした状態で見たくなったので導入したのがSimple Yearly Archive Plugin。
日下部理子のブログさんの記事☆Simple Yearly Archive Plugin をインストールしてみました
を参考にして導入してみました。
プラグインはいつも通りにダウンロードして解凍し中身をサーバーのpluginフォルダにアップロード。
WPの管理画面から有効化。
私の場合は固定ページに表示したかったのでまずは固定ページを新規作成。
HTMLに<!–simple-yearly-archive–>タグを書いて保存。
次にいろいろ設定します。
表記は英語ですが、単語も挙動もシンプルなので触ってればなんとかなる内容ですが、
ここは私が設定した一例を。