プレイそのものはけっこうな時間やっているはずですが、
ブログに書くのはひさしぶりです。
auto_masterです。こんにちは。
▼桜華の法撃ではけっこうジゴブーマ率高いのですが、
胞子の丘陵ではジゴブーマを見たのは初です。
プレイそのものはけっこうな時間やっているはずですが、
ブログに書くのはひさしぶりです。
auto_masterです。こんにちは。
▼桜華の法撃ではけっこうジゴブーマ率高いのですが、
胞子の丘陵ではジゴブーマを見たのは初です。
さてさて、昨日で1ヶ月に渡って開催されたMAG(Maximum Attack G)も終了し、
少々ゲームのプレイ時間を自粛しようとしているauto_masterです。
こんにちは。
MAG中に狙っていたレアを手に入れた人も手に入れられなかった人も
さまざまだとは思います。
私もPSOゆかりのレアアイテムを狙っていましたが、最終的に手に入れたのは、
ルビーバレット
チャオの杖
DBの剣
DBライン
プーシャン
PSOディスクをコンプ(以上交換)
ソニチはイルミナス特典でもらっていたからとらなかった。
さて、今年の更新はこれにて終了です。メインサイトほったらかしのauto_masterです。
こんにちは。
年末年始はリターンするのでPC及びネット環境から3日ほど離れれます。
次メール受信した時スパムが何通きてるか楽しみで仕方ありません。
さて本題。
MAGの話後半戦。
といっても1月になってからまるまる10日続くこのイベントですが。
始まってから1週間で1億突破の廃人の健闘ぶりをはじめ、
どうせ当たらないリアルプレゼントがパネルに入っているなど
相変わらのソニチぶりなど、見所てんこもりです。
イベント開始から折り返し地点で、運営サイドが予想した2億を突破し3,4億の
ボーナスパネルが追加されるなど、DCPSOを含めて過去に例を見ないほどの
撃破数の伸びっぷり。
とまあ、その辺はいいとして。
残りのSS貼り付けます。
まったくプレイしていないのであまり余計なことはいえませんが。
Xbox版PSOが来年の1月31日にてサービス終了します。
2007年3月31日を持ってDCとGCのPSOもサービスを終了し、
近くには海外版PSOBBもサービスを終了。
今年度末にはセガダイレクトもサービス終了。
儲からないものは切り捨てねばならないビジネスの世界の事とはいえ
何か時代の流れ的なものを感じずにはいられませんね。
コンシューマ用ネットワークゲームの文字通りパイオニアとなったPSO。
コンシューマはXbox版のサービス終了にて全て消えることになり、
残すはPCの日本版PSOBBのみとなりました。
PSUイルミナスにてPSO的オマケも付随していますがやはりオリジナルが
消えていくのは長年プレイしてきたものにとっては悲しいものですね…。
流れ的に来年末でPSOBBが終わりそうな予感がしてしまいます><
年に数ヶ月課金してる程度のプレイヤーが言えることではありませんが
できれば、せめて5年もってほしいですね。
自分の都合で投稿日などを調整。
投げやりだった記事を加筆修正しました管理人のauto_masterです。
こんばんは。(過去記事12/28日修正)
今月のエントリはメチャクチャですが一応時系列は狂ってません。
12/13日からのマキシマムアタックG、略してMAG。
無印の頃のバランスからいえば狂ってるといっていいほどのバランス
崩壊ぶりですが、期間限定のフィーバー状態ととらえれば食いつかない
訳にはいかないでしょう。
今回はそれのSSです。
まずはゲームマスターの一人のノエルさんが朝の7時ころにガーディアンズ本部受付前でうろうろしていたので、
あっという間に人だかりが。