体調不良で丸2日PCを起動していませんでした。
で2日ぶりにメール受信すると。
スパムメール69通って。
ナンデスカコレワ。
夏になるとバカが増えるといいますが(自分含む)
ちょっとこれは増えすぎですねえ、いろんなものが。
もう少し沈静化してもらいたいものです。
体調不良で丸2日PCを起動していませんでした。
で2日ぶりにメール受信すると。
スパムメール69通って。
ナンデスカコレワ。
夏になるとバカが増えるといいますが(自分含む)
ちょっとこれは増えすぎですねえ、いろんなものが。
もう少し沈静化してもらいたいものです。
今にはじまったことじゃないですが、スパムの類が非常にうざいです。
ウイルスチェック、スパイウエアチェックもやってるんですが、
一日20通近くのスパムメール。
スパムトラックバックはたまにですが、4つも5つもやってくるバカがいます。
文字化けしてることから恐らくは海外のユーザーなのでしょうか?
なんにしても迷惑ですね…。
根本的な解決には全くなり得ないですが、2006年11月以前のエントリーに
対してのコメントとトラックバックを全て受け付けない設定にしました。
ようするにごく最近の記事にのみコメントとトラックバックが可能になります。
…がトラックバックする意味のない日記などは最初からトラックバックは
受け付けないようにしました。
自分が判断して他人に有益になるような情報を扱ったエントリーのみを
トラックバック可能にすることにしました。
ほとんどそういう記事はないですけどw
というわけでご了承。