タグ: 言い訳とか

  • WP2.6アップグレード失敗

    グッハアアアー(吐血
    先日アップグレードがリリースされたWP2.6ですが。

    アップグレード失敗してしまいました。
    4~6月分の記事全部とびました。
    記事のエクスポートをしていませんでした。
    ブグウウウウウ。

    じつは「つかずはなれず」と「めーもん」はデータベースを共有しようとしていたせいか
    うまくアクセス解析などができずにいました。
    表面上はあんまりかわりませんけど。

    ううむ。
    なんかすげえやる気が失せた。
    カテゴリが煩雑になっても一つにまとめた方がいいのかなー。
    考えた方を改めなければなりません。
    ※1年後、「つかずはなれず」は「めーもん」を吸収し、サーバーも変えて安定稼動。

  • 勉強しているとサボリたくなるのはなぜだ

    はてはて、ただいま転職用サンプルサイトの制作で割りと急がしめなauto_masterです。
    こんばんは。

    今までさぼっていたツケというか、せっかく買ったDWCS3の性能を
    ほとんど使いきれていません。

    いや、通常のXHTML+CSSくらいなら全然使いこなせるんですけど、
    今ちょっとした理由でXML+XSLTの基礎をかじっています。
    これがDWCS3の最大のウリのはずなんですが、全く身についていません。
    簡単にアニメーションありのインターフェイスが作れるという
    プログラマーいらずのこの機能をチビチビと吸収しようと思っています。

    当然のことながらプログラマよりではなくデザイナよりの知識ばっかりなので…。
    さてさて、実のところ現在製作中のサンプルサイト(といっても私用なので非公開)を
    作り始めたのは去年の8月なのです(爆

    (さらに…)

  • 近況報告

    親サイトの近況報告省略バージョンを詳細に。

    >ブログ作成で苦闘中(レンタルではなく自前の)
    Movable TypeとWordpress両方いじくっていました。
    MT4~4.1とWP2.3.2~2.3.3です。

    最終的にはWPで落ち着きそうです。
    格闘技関連の記事も統合しそうです。
    軌道にのったらロリポブログの格闘技関連記事は消します。

    >格闘技オタク熱は過熱の一途、東京は格オタにとっても聖地です。
    格闘技界でも冷める事件が頻発していますが、地方にいては見れない
    地上波放送が多いので(深夜アニメだけじゃない)、嬉しい限り。
    大連立効果がプラスになるかマイナスになるかはわからないがこれからも
    楽しむ要素はたくさんある。

    ケージフォース、ハッスルがテレビ東京というのも一つの理由。
    フジテレビのSRSも地元は打ち切られており、実質はK-1、
    HERO’S、新日本、ノアだけ。他はスカパーがないと見れない。

    >ゲームはほぼイルミナスオンリー。
    他のゲームは全くやる気が起きません。CS版ビーマニもコントローラが
    へたれて調整するのが面倒でやっていません。

    >アーケードはビーマニ15th DJTを10日に一度くらいプレイ。
    GOLDよりかはプレイ頻度高いです。
    (GOLD稼動後半4ヶ月やってないような気が)
    GOLDは全体的に難易度が高いし、ソフランが酷い一部の曲のせいで
    あまりやってて楽しい曲がなかったせいか、稼動から中盤あたりは
    LV5~7のハードうめしかやってなかったような。
    なんていうかトップページ更新したのは今年初か。
    自分はいったいどれだけ放置したのかw

    まあなんとか、自前ブログとの戦いも終点が見えてきましたのでボチボチ
    お絵描きアップします。
    PSUイラコンにも実は投稿してました。
    ボリュームありすぎて完成できませんでしたので酷い出来です。
    完成版をいつかアップしたいです。

    ついでにロリポブログの方もテンプレを着せ替えました。
    ではまた。

  • 自サイト更新(2007/06/11)

    ゲーム熱が下がってきた時がサイト更新のチャンスです。
    auto_masterです。

    去年の年末頃に今のサイトの基本デザインが完成してからてがつけられなかった
    細かい修正やソース単位での見直しをしています。
    効果があるかどうかはわかりませんがメタ属性の埋め込み作業なんかも
    下層ページにしてみたり。
    トップページのヒット数を見れば知り合いの人か相互リンクしてくれてる
    サイトからくらいしか来てないのはわかるんですがw
    同じ感じで続けて微調整作業を続行したいと思います。

    あ、またトップ絵描いてない。
    えーともう半年以上同じ絵だ…。
    またサイトの趣旨から外れたことやってる管理人でした。

  • 自サイト更新(2007/05/03)

    更新ということのほどでもないんですが、リンク一件削除しました。
    CG系ポータルサイトのイラぱれですが、まあ、こうゆうサイトにはありがちですが、
    登録した後になんの音沙汰もないというのは寂しいもんですねえ。

    今現在登録しているTINAMIやサーパラ、ゲーム派ドットコムなんかは
    ときおりメールでサイト運営状況なんか配信してもらえてるんですが。

    まあ、別になんてことはないんですが、いつの間にか消えていたということで。
    それだけこちらからも逆アクセスはしなかったわけで^^;
    CGをちょこちょこっと描いて違うサイト登録しようかね…。

  • 自サイト更新一時休止のお知らせ

    先月はアホみたいに更新しまくりでしたが、現在、非常に多忙で
    サイトの更新する余裕がありません。
    (ネタが尽きたともいうが)

    この状態は来年の2月頃まで続き、同じ事情でPSUもしばらく止めます。
    厳密にはあと1週間ほどでネット環境から隔絶されるのが理由です。
    その状態がだいたい1ヶ月近く続く見込みです。(状況により前後します)
    ネット環境が再開通し、PSUに復帰したときに知り合いがやっていれば
    いいのですが^^;

    まあ、PSUの完全引退か一時休止かはその時次第になると思います。
    このブログ更新に関してはモブログでゲリラ的に更新があるかもしれませんが、
    基本的に来年の2月までお休みということで。

    それではしばしの間のお別れです。
    では、また。