タグ: beatmania

  • 休日の予定と現実のギャップ

    beatmania2DX 10th styleが17日に発売するとは先日書いた通りですが、
    本来ならば18日に有給をとって日がな一日ビーマニるつもりでいました。
    そう、土日を含めれば3連休になるはずだったのですが。

    なにをとち狂ったのか月曜日から体調が下り坂に、火曜日でグロッキー状態。
    しかも残業DAYだったので体力の消耗も激しく、もう午後からは仕事もはかどらず、もうグダグダでした。
    周りに迷惑をかけながらもなんとか仕事の終わりまで踏ん張りきり、
    家に帰ってみれば熱が38.5℃。

    人によってはたかが38度くらいなんてことないぜ、なんていう人がいますが、
    私の平熱は35.8度です。
    一般的な人よりも体温が低いのです。
    一般的な平熱36.5度から差をたせば38.5度だと39.2度扱い?
    ウヒャーです。

    (さらに…)

  • beatmania2DX 10th style 11月17日(木)発売

    前回買ったゲームソフトは今年の4月くらいのドラゴンボールZ3(PS2)。
    ざっと半年くらいですか。
    ゲームソフトを買うのは。

    とはいってもそのDBZ3の前には欲しいものが集中していて今年買った
    ゲームソフトの本数はそここです。
    厳密には今年ではなく、去年の暮れに買ったメタルギアソリッド3(PS2)。
    今年の2月にファンタシースタージェネレーション2(PS2)。
    同じく2月にファンタシースターオンラインエピソード4(PC)。
    3月にbeatmania2DX 9th style(PS2)。
    そして4月にDBZ3。

    今回のビーマニ10は私もそこそこビーマニができるようになってきたころの作品。
    音ゲーマーではない人も知っているJ-POPのリミックスも数曲入っていて
    結構楽しみです。
    曲名は公式ページ参照。

    (さらに…)

  • beatmania2DX 12 HAPPY SKY感想2

    書き込むネタというほどのことでもないんですが、気に入った曲なんかを。
    まず一番がUNDER the SKY。つーか今んとこ印象に残っているのはコレ。
    J-POP EUROでしたっけ?

    そのせいか軽快でノリがよく、ヴォーカルも爽やかで夏の気持ちよさが伝わって
    くるような一曲でした。
    私が気に入っているわけではありませんが、順番待ちの時、やたらHAPPY ANGELを
    プレイする人が多かったです。

    連休ということもあってか3日連続でゲーセンに行ったわけですが、
    今日はいつもと違って2人以上の先客がいました。
    その人らが揃って上手く、HARDつけてXepherをクリア(AAランク)するような方々でした。

    (さらに…)

  • beatmania2DX 12 HAPPY SKY感想1

    今日は仕事が終わってから夜な夜なゲーセンに行ってまいりました。
    一人で。

    …まあ、まわりに誰もビートマニアやる人がいないというか。
    ゲーセン自体もうあまり行かないような世代になりつつあるわけで…。

    話を戻して感想的なこと。
    11th REDに比べてシステム周りがかなり仕様変更された今回の12th HAPPY SKY。
    (以下ハピスカ)
    アナザーだろうがLV8+だろうがクリアできる人にとってはどうでもいいこと
    ですが、難易度表記が1~8、8+の9段階から1~12段階表記に変更されました。
    特にLV8以降は前作までではとても同じ難易度の曲とは思えない曲が同じLVに
    カテゴライズされていて、LV7、8をギリギリでクリアというLVの人にとっては
    かなり紛らわしいものでした。

    (さらに…)

  • ついにやった…!

    今日も今日とて9thやってました。
    で、e-motion2003なんかを二回連続で落として調子悪いな~とか
    言いつつしばらく7と7+の曲をちゃらちゃらとやっていました。
    そして久しぶりにVをプレイしてみたら…。

    クリアできちゃいました!!
    初クリア!!
    Vです!!
    ノーマル7キーですがEASYとかつけてません!!
    オプションはハイスピード3だけです!!

    苦節3年ようやくこの高みまでこぎつけたといった感じです。
    とはいってもアーケードでやってるような人からすれば、
    「ふーん、だからなに?」って言われるかもしれませんが。
    それでも普通のプレイヤーにとっては
    V(ファイブ)やA(エース)のクリアは憧れなのです。
    それにしても7+もずいぶんクリアできる曲が増えたなあ。
    とはいっても11thでいう8ですが。
    8+は無理無理。

    NO.13とか出しましたがまったく手がつけられません。
    ライト7キーをどうにかクリアできるくらいです。
    でもひとつゲームの目標を達成しました。
    あ~今晩はよく眠れそうだ。

  • きたーーってか

    今日はお楽しみのファンタシースター2リメイクとビートマニア2DX9thの
    発売日でした。

    ファンタシースター2の方はほんのさわり程度しかやっていませんが、
    操作性は向上しているようです。
    グラフィック(特にキャラ絵)には批判の声もありますが、
    今の時代に0からドット絵でキャラ絵を起こすという手法もとれないでしょうし;
    吉田徹さんが原画描いてくれればイメージは当時のままで
    いけたのかどうかは私には判断つきませんが…。
    ソニックチームが監修しているので、
    PSOテイストに近すぎている気もしますけど。

    それにしても冒頭部分のネイとユーシスのやりとりが
    いかにも妹萌え~って感じで、新規ユーザーはあれで嫌悪感を抱かないか
    心配でなりません…。
    そーゆーゲームじゃないんですってば。ファンタ2は。

    (さらに…)