カテゴリー: ゲーム

ゲーム関連の親カテゴリ。

  • さすがSEGA!こうでなくては…

    さてさて、3月26日予定の追加アップデートは見事に失敗、延期となりましたPSU。

    コミュニティコースが実装されたら人口でも調べようかと思いましたが、
    そう思惑通りには事は運びませんでした。

    まさにタイトルの通り。

    無印からイルミナスの大型アップデートの時はどうだったか覚えていませんが、
    わりと節目節目でやらかしてくれます。

    たしかワールド統合の時もいいトラブル具合だった気がします。
    飛び飛びながらもなんだかんだいって初期からPSUをプレイしていた身としては、
    かなり予想の範疇。

    もう呆れるを通り越してネタにしています。
    企業としてはダメダメですけどね。

    それにしてもロールバックはサービス開始直後以来でしょうか?
    前回も今回もロールバック対象期間中にプレイしていないので
    なんともありませんでしたが。

    それにしてもSEGAは強気だね!
    ただでさえ少ない人口をさらに振るいにかけるとは!
    来月課金する人はまさに選ばれし勇者!

    ということで今回もおいしくネタにさせていただきました。
    レベルキャップも少し開放されたので来月はちょっとインしてみようと思います。
    私も選ばれし勇者ですからw

  • リアルアーケードPRO EX SEは買えず

    スト4を購入にあたってアーケードスティックも購入しようと計画するも、
    やはりEX SEは速攻完売でした。

    むう。

    気を取り直してノーマルファイティングスティックを買おうとするも…。
    やはりどこもかしこも売り切れでした。

    アマゾンでは値段は忘れたがボッタクリ値段。
    中古出品で12000円くらいだったかな?うろ覚え。

    前言撤回してアーケードスティックは買えませんでしたが
    X-BOX360は買いなおしてしまいました(苦笑)

    バイオハザード5とヘッドセットの同梱品です。
    ヘッドセットも欲しかったのでバラで買うよりもほんのちょっとリーズナブル。

    もちろんバイオ5もやりますけど。
    バイオシリーズは2以来ですのでほんの少し楽しみです。

  • ようやくギガのある8段に到達

    今日10日ぶりくらいにゲーセンいってきました。
    もちろんプレイするのは弐寺。

    ★~7を乱難で潰しつつ★8~10あたりを適度に乱をかけて
    地力上げに勤しむ毎日…はできないので3日に一回くらいCS版で
    地力アップ地力アップ。

    それが実になったか?念願のギガデリックのある8段に合格!
    2DX16 EMPRESSでは8段は

    V2(★10上)>stoic(★10中)>少年A(★10中)>gigadelic(★12下)ですね。
    でどんな感じだったかというと。

    (さらに…)

  • さんざん迷ったあげくさらに迷う

    えー、アーケードではプレイしない宣言をしたスト4ですが。
    コンシューマで発売されたのをきっかけに再注目。

    もともとXBOX360を買うつもりではいたのですが、
    正直ゲーム買ってる場合じゃないんじゃないかと常々思っていて、
    どうしても踏ん切りがつかないところにこの情報を見ました。
    リアルアーケードPRO EX SE
    限定生産品にもかかわらず即完売。(リンク切れ)

    うーむ。ドリキャスの時もこんな感じでホリのスティックを買えなかった気が。
    で、3月上旬に再販(これで最後)されるらしいです。

    で、今回、おそらく即効で予約締め切りになるであろうこのスティックを
    予約することができたら来月、
    xbox360とスト4買います!
    HDDは60Gのやつね。

    まあ最悪EX SEじゃなくてEXの方でもいいんですが。
    ちなみにどちらとも買えなかったら360もスト4も買いませんw

  • ちょっと暇だったので

    昔のアカウントが使えるかどうかちょっと試してみたオンラインゲーム。

    ○マビノギ
    βテストのものが使えた。

    Xシールオンライン
    βテストの時のものだがダメだった。

    ○パンヤ
    正式サービス開始後のものなので当然?使えた。

    マビノギとシールはβテスト終了直後は月課金の有料制になりましたが、
    最近基本プレイ料は無料になっていることを知ったので試してみました。

    アカウントが消される条件はよく分かりませんが、
    シールはβのデータは引き継がなかったとかですかね?

    それはそうとPSUも基本プレイ料が無料になるみたいですね~。
    (かなり間違った認識)
    かなり制限のある無料プレイですが。

    昨日発表されたコミュニティコースなるもののことです。
    ログインしてチャットは無料でできるよ、ってことですね。
    勘違いなさらぬよう…。

  • 今更ながらPSOBBのアレ

    プレイ中はずっと欲しいな~と思っていたのですが、
    結局どの敵からドロップするのすら分からずじまいだったソルフェリーノ

    PSOBBドロップリストさんで発掘報告をまとめてくれたみたいです。
    日付は2008年12月。

    ですが引退して久しいPSOBBで周回プレイをするのはきついですね~。
    サンテミリオンですし、ソロじゃ無理っぽいですし…。

    でも確定版ドロップテーブルのミスでソルフェが手に入らないっていう
    オチじゃなかったのがわかったので胸のつかえが取れた思いです;

    それにしてもPSOの今の今までドロップテーブルが埋まらないドロップ率の低さは
    なんなんでしょうね。
    ドロップ率が低いだけでたいした物じゃないってオチが一番悲しいですが、
    それがあり得るのがPSOですからね><

    周回職人さんたちは頑張ってください…。
    あ~PSUにもソルフェリーノ移植してくれると嬉しいですね。
    ホーリーレイとかみたいに手に入らないような設定になりそうですが。